家づくり– category –
-
家づくり一枚板のダイニングテーブルを探して
せっかく家を建てるので、ダイニングテーブルは一枚板の大きなものが欲しいと言う妻の希望から、テーブル探しの旅(オンライン)が始まりました。まだ最終的に購入はし... -
ガジェット【超簡単】SwitchBotでスマートホーム化しよう!
先日ずっと気になっていました「SwitchBot」を購入しました。皆さんはこの製品についてはご存じでしょうか。アイデア次第でかなり化ける可能性を感じつつも、未だすぐに... -
家づくりタウンライフ家づくり 一括資料請求の真実
家づくりの初期では、右も左も分からなかった私ですが、その中で一つ後悔しているのが、「一括資料請求をしたこと」です。良く分からないのだから、資料請求して色々調... -
家づくり間取りであれこれ悩んだ話 ~マイホームデザイナーのススメ~
最初は良いと思った間取りも、打ち合わせを重ねたり、図面を眺めていたりすると、「こうした方が良いかな」と思うことが多々あり、営業さん等とやりとりをし、何度も間... -
家づくりダイワハウスの打ち合わせ4 オプション工事いくらかかる?
前回、思わぬ費用の増加が判明したことで資金計画が狂いまくりですが、何とか可能な範囲で家を建てなければなりません。これまでに追加でお願いした分についての見積も... -
家づくり家づくりでの思わぬ出費について
家づくりも順調に進んできて、打ち合わせも何回か楽しく進めていたところですが、ここに来て思わぬ出費が発生することが判明!その額およそ300万円・・・・・・。一体何にそん... -
家づくりダイワハウスの打ち合わせ3(クロス・照明・コンセント編)
前回迷いに迷ったキッチン周りですが設備周りはとりあえず決定しました。ただ、その後収納について少しお願いしたいことが出来てきたので、そちらも加え、「クロス」と... -
家づくりダイワハウスでの打ち合わせ2(キッチン・水回り・収納編)
前回は3時間くらいの短い打ち合わせとなりましたが、今回はお昼をはさんで少し長めの打ち合わせをしていきました。前回とは打って変わって、今回は悩みまくりでした。写... -
家づくりダイワハウス契約後の打ち合わせ(その1)
前回、ダイワハウスと請負契約を完了してから、次の打ち合わせまで1か月以上も間が空きましたが、やっと再開し、久しぶりに外壁や内装について話し合う事になりました。... -
家づくり我が家のトイレの位置・タイプについて
こんにちは、[マサポコ]です。今回は久しぶりの家づくりネタです。色々バタバタしていたのも終わり、本格的な打ち合わせ再開の中で、今回はトイレについて色々悩んでい... -
家づくり私たちがダイワハウスに決めた理由
今回ダイワハウスで家づくりをすることに決めましたが、どうしてダイワハウスで作ることに決めたのか、そこら辺についてつらつらと書き綴って行きたいと思います。【ダ... -
家づくりハウスメーカー決定!(ダイワハウスに決めました)
ご訪問いただきありがとうございます!ダイワハウス「xevo03」で3階建て家づくりすることになりましたマサポコ(@masapocosan)です。ハウスメーカー選定にあたり、3社... -
家づくりダイワハウス契約前の最終見積もり
ご訪問いただきありがとうございます!3階建て家づくり検討中のマサポコ(@masapocosan)です。前回ダイワハウスに見積もりをお願いしましたが、その際に地盤調査が済ん... -
家づくり【見積もり公開】ダイワハウスの間取り修正と見積もり提案
こんにちは、[マサポコ]です。前回の間取り提案から色々修正をお願いしまして、それを反映した上での再度の提案と、見積もりを出してくれるとのことで、ダイワハウスと... -
家づくり家を建てるなら、住宅営業マン選びは大事だよ!
こんにちは、[マサポコ]です。ハウスメーカーを選ぶ際、何を重視すべきかについては色々な意見があるかと思います。私が実際にハウスメーカー選びを行った経験から申し...
12