タウンライフ家づくり 一括資料請求の真実

ご訪問いただきありがとうございます!
ダイワハウスxevo03で家づくり中のマサポコ(@masapocosan)です。

家づくりの初期では、右も左も分からなかった私ですが、その中で一つ後悔しているのが、「一括資料請求をしたこと」です。

良く分からないのだから、資料請求して色々調べた方が良いんじゃないの?

色々な所から資料を集めるのも大変だし、一括した方がラクじゃない?

と思われるでしょうが、それがそうでもないのが家づくり。

私は一括資料請求しましたが、その中でたまたま良い営業さんに巡り会えましたし、知人の紹介から今の営業さんと出会うこともでき、現在安心して家づくりを行えていますが、こんな感じでスムーズに事が運ぶ可能性はそう高くはないそうです。

では、なぜ一括資料請求をオススメしないのかオススメできない物がネット上にあふれているのはなぜなのか?

実際に一括資料請求をした経験から、そこら辺をお話ししていきたいと思います。

どうぞご覧下さい。

一括資料請求しない方がいい理由

最初に結論を書いてしまいますと、一括資料請求をしない方が良い理由は、資料請求をした段階で、「担当の営業マンが決まってしまうから」に他なりません。

では、そのことがなぜダメなのか?それについて、まずは注文住宅と担当営業マンの重要性についてお話をさせて下さい。

注文住宅と住宅営業マン

家づくりにおける営業マンの重要性について

こちらについては、詳しくは別記事で解説しておりますので、よろしければご覧頂ければと思います。

かいつまんで書きますと、家づくりの全体の調整を行ってくれるのが営業マンです。

家づくりが快適に出来るかはもちろん、最終的には家の完成度にまで影響が及んでくるのが、この営業マンの質な訳です。それだけ、どの営業マンと家づくりが出来るかは、家づくりにおいて大変重要な要素となります。

そして、一度担当になった営業マンは、よほどのことがない限り変わる事はないと言うことも覚えておいて下さい。

営業マンはどうやって決まる?

では、そんな重要なあなたの担当となる営業マンはどうやって決まるのか?それについてはいくつかルートがあります。下記をご覧下さい。

  1. たまたま訪れた展示場で接客してくれた人が担当となる
  2. 資料請求をした際に、最初に問い合わせに対応した人が担当となる
  3. 他の人から紹介されて担当になる

ハウスメーカーの担当が決まるには、この3つのルートがあります。

そして住宅業界の慣例として、「最初に担当した営業マンが今後の専属担当となる」というものがあります。

これがあるから、1,2のような機会でたまたま当たった人が担当になってしまうわけで、あなたは最初から「その営業マンがどんな人なのか。相性はどうなのか。仕事は出来るのかなど、何も分からない状態」で家づくりを進めていくわけです。これってかなりギャンブルだと思いませんか?

更に言うと、1,2の例で当たるタイプの営業マンは、優秀な営業マンではない可能性が高いです。

なぜならば、優秀な営業マンは家づくりのための顧客を抱えて日々仕事に忙殺されているわけで、展示場でお客さんが訪問するのをのんびり待っている暇はないわけです。

展示場でお客さんが来るのを待っていると言うことは、必然的に他に仕事を抱えていないため展示場でお客さんが来るのを待つという暇な任務を任されているからに他なりません。

展示場で接客してくれる全てのケースがそうだとは言い切れませんが、こういったことからも優秀な営業マンに当たる確率はかなり低くなると言えます。

2の、資料請求で最初に対応してくれた人が担当になるケースですが、これもやはり手の空いている営業マンが対応してくれている訳で、そうなると優秀な営業マンに出会える確率は低くなると思われます。

3に関しては、相性等もあるかと思いますが、知人等がオススメする営業マンならば、そもそも紹介してくれた人も家づくりで満足していなければ紹介しようとは思わない訳で、他の2つの選択肢に比べて「知人からの紹介」は優秀な営業マンに出会える可能性が高くなります。

資料一括請求について

前提として、営業マンの重要性がお分かり頂けたところで、資料一括請求について見ていきましょう。

資料一括請求のメリット・デメリット

資料一括請求のメリット

・複数の会社から資料を一括で取り寄せることが出来る

メリットはこれだけですね。資料を集める手間が省けるというのが大きいです。逆に言うとそれだけですね。

資料一括請求のデメリット

・訳が分からないうちにハウスメーカーの担当が決まってしまう
・気軽に資料請求してしまうと、営業攻勢に合う

デメリットは先ほどもお話ししたように、自分で考える間もなくハウスメーカーの担当営業マンが決まってしまうことで、これが最大のデメリットです。家づくりにおいてこれは致命的です。

実際に資料一括請求してみてどうだった?

私は上記の事を知らなかった為、気軽に一括資料請求をしてしまいました。(今だったら絶対しないですね)

私は、「タウンライフ」というサイトでお願いしました。このサイトは資料請求だけでなく、「無料で間取りを作ってくれる」のが大きなウリでして、間取りは是非作って比較検討したかったのでお願いしましたが、6社に資料請求して、資料が届くか届かないかと言った段階で全社から電話・メールで営業攻勢がありました。

そのうち実際に話をする事になったのが、「ヘーベルハウス・積水ハウス・ダイワハウス」だったわけですが、それ以外のメーカーのうち一社はいきなり間取り作成をしてメールで送ってきてくれました。

「無料で間取り作成」ってそういうことなのかとビックリしましたが、こちらの要望等は最初の問い合わせフォームで簡単に書いた事以外は全く聴かれず、どこにでもあるような建て売りの見本みたいな家の間取りを送ってきてくれました

ちょっとこれは違うなと思ったので丁重にお断りしましたが、そのメールに対する返信もなく、この会社は早々に見切りを付けて良かったなと思います。

最終的に会うことになった3社のうち2社は恐らく優秀な方が当たったのだと思います。ただ、これに関しては思えばコロナ禍で住宅展示場も閉じてそもそも営業も出来ない時期であった為、運良く優秀な営業マンに当たったのだと思います。

今の時期はどうなるかと言われれば、資料請求から中々優秀な営業マンに当たるのは難しいのではないでしょうか。

資料が簡単に取り寄せられたのは良かったですが、家づくりで参考になったのは、やはり実際に建てられた方の意見だったり、実際に住んでいらっしゃる方のお宅訪問でしたね。正直取り寄せた資料はウェブサイトで読む内容と大差ありませんでした

施主ブログではどうして資料一括請求がオススメされているの?

色々な方の施主ブログを読んでみると、「タウンライフの資料一括請求をやるといいですよ」的に、記事の最後に毎回広告が貼ってあるのが見られると思います。

本当にオススメだから貼ってる方も中にはいらっしゃるかも知れませんが、多くは単純に「報酬単価が高いから」に他なりません。

当ブログでもGoogleの広告を貼ったり、Amazonの広告リンクを貼っていますが、これらのリンクから得られる収入なんて1クリック下手したら1円程度だったりします。

それに対して、タウンライフの資料請求が成約になった場合の報酬はいくらだと思いますか?

なんと、1万円以上なのです!

たまに興味を持ってくれた方がクリックして資料請求してくれれば1万円が入るのだから、これは大々的に掲載しますよね。(私も以前ある方の施主ブログから資料請求したので、貢献しておりますね)

これは報酬としては桁違いです。正直うらやましいですが、当ブログは過去に少し批判的な内容を書いたので提携を外されてしまいました(笑)

なので、忖度なく書かせてもらうと、こういった裏事情があるからなのです。

一括資料請求はやらない方がいいの?

結論から言えば、やらない方が良い場合が多いと私は考えます。

確かにカタログは立派ですし、あれこれ見るのは楽しいかも知れませんが、やはり何より良い営業マンと出会うことが重要だと考えるからです。実際に家づくりを進めるに当たり私はそのことを痛感しています。

どうやって優秀な営業マンを見付ければ良い?

そんなこと言っても、知り合いに建てたいハウスメーカーで建てた人もいないし、どうしたら良いのかしら?

そんな方にオススメするのは、とりあえず無難なところで言うと「Suumoカウンター」でしょうか。

ここを通せば確実に優秀な営業マンに出会えるかというと、そうとも言えませんが、名目上は「役職以上の優秀な営業マンを紹介する」と謳っているので、他の選択肢よりは良いかと思います。

また、もう一つの方法としては、とりあえず住宅展示場に行くけれども、良いと思った営業マンに当たるまではこちらの個人情報を渡さない事です。(個人情報を渡した段階であなたの担当はその人になってしまいますので)

これは恐らく結構嫌がられるでしょうが、自分で納得出来る人を見付けられる確実な方法でしょう。

納得出来る家づくりが出来るために

そうは言っても、「やっぱりまずはカタログからだ」と言う方もいらっしゃるかも知れません。時間がない方には、やっぱり一括請求は手っ取り早いですので、気楽に始められると思います。

結局は家づくりには正解などなく、あなたが納得出来る形で進められるかどうかダと思います。

当ブログとしてはオススメ致しませんが、どうしても資料請求をお考えでしたら、是非下のバナーから一括資料請求してみて下さい。報酬は当ブログの運営費用に充てさせて頂きます。(タウンライフじゃないです)

また、ネット上では色々探すと優秀な営業マンを紹介する仲介をしている方や、間取りの添削をしてくれる業者等色々ありますので、そういった物も参考にしながら取り組んでいって頂ければきっと納得のいく家づくりが出来るのではないかと思います。

もう一度言わせて頂ければ、「家づくりに正解はない」と言うことです。

ご覧頂きありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です